2020年12月21日月曜日

月刊Hanada 2月号

100歳まで元気に


コバヤシ鍼灸院

第108回「高齢者のおしっこの悩み」


高齢者のおしっこの悩み、
男女問わず多いですよね。

排尿は1日に
5~6回ぐらいが
平均のようですが、
患者さんにお話しを聞くと
10~15回ぐらいの方も
いらっしゃいますし、
まれに2~3回ぐらいの方
もいて、びっくりする時も
あります。
人によってこれだけ回数に
差があるんですね。

また、夜寝ている時に
1~2時間おきにトイレに
起きるという方も
いらっしゃいます。
睡眠にも問題が出てしまい
悪循環ですね。

今号には排尿は体にとって
どういうことなのかを、
色々な角度から
書いてあります。

排尿の意味を知ることで
悩み解決のヒントに
なるのではないでしょうか。


2020年12月11日金曜日

師走

12月に入り寒さが厳しくなってきましたね。

冬至にクリスマスに大晦日とイベントや節目が多い時季です。

暴飲暴食、睡眠不足などに注意しないといけないと毎年思います。

なかなか思う通りにはいきませんが……。



太子堂の受付やデスクもクリスマス気分です。

年内の治療日は28日(月)までとなっております。

今年は不安の多い一年でしたが、太子堂鍼灸院は休みなく臨床して参りました。

スタッフ一同、鍼灸をして元気に治療に臨んでおります。

今年の疲れは今年のうちにケアできるといいですね。


金曜担当 石原

2020年11月30日月曜日

月刊Hnada 1月号

100歳まで元気に


コバヤシ鍼灸院

第107回「心の病と鍼灸」


最近、新型コロナへの
不安や疲れから、
今まで以上に
ストレスを
抱えている方が
多いと思います。

普段患者さんと
お話をしていると、
父親がいつも
新型コロナの
ニュースを見て、
テレビに向かって
怒っているや、
新型コロナが
始まってから、
高齢の親がほとんど
外に出ていないなど、
色々とお話を聞きます。

心身一如というように、
心と体はつながっています。

鍼灸は生命力を高め、
心と体を安定させます。

まだまだ新型コロナの
影響は続きそうです。
未来への不安ばかりが
先行しないように
気をつけたいですね。

2020年11月6日金曜日

狛江へ移転してから7周年

こんにちは。
今年の6月から金曜日担当になりました石原と申します。
鍼灸学生の2年時に小林先生のデモを受け、太ももの痺れが快癒した経験から積聚治療を志すようになりました。
太子堂鍼灸院で1日1日を大切に過ごしたいです。
よろしくお願い致します。

ジュエル・オーキッド1ジュエル・オーキッド2



最近の受付カウンターにある植物の写真です。
手前は狛江のどんぐりです。晩秋ですね。
鉢植えの方はジュエル・オーキッドという「宝石蘭」とも呼ばれる観葉植物です。
可愛らしいつぼみと金糸の刺繍の様な葉脈の模様の美しさは写真に納まりきらなかったので、 実物を是非ご覧になってみて下さい。

さて、太子堂鍼灸院ですが
狛江に移転してから先月で7年が経ったそうです。
(2013年10月21日開院)
今後ともよろしくお願い致します。
冷えに負けないお身体を一緒に目指して参りましょう。

金曜担当 石原

2020年11月2日月曜日

年末年始 休診のお知らせ

  2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)まで外来診療は休診とさせていただきます。 2021年1月5日(火)より、通常通り診療いたします。 ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解の程、宜しくお願いいたします。

2020年10月26日月曜日

月刊Hanada 12月号

100歳まで元気に


コバヤシ鍼灸院


第106回「“脱三密”が人間の生きる道」


今年の話題は
新型コロナウイルス一色で、
今まで経験したことがない
一年になりました。

私は週に一回電車に乗りますが、
新型コロナウイルスが
どのようなウイルスか
分かっていない時期は、
車両はガラガラで席が
空いていても座らない、
咳をすれば周りの人に
見られるなど、
ピリピリした状況でした。
現在もマスク着用はしていますが、
コロナ前の状況に少しづつ
戻っています。

新型コロナウイルスの対策として、
マスク、手洗いなどが
言われています。

今号では違った視点での
対策が書かれていますので、
実践してみましょう!

2020年9月28日月曜日

月刊Hanada 11月号

 100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第105回「不眠と睡魔の正体」


睡眠でお悩みの方、
多いですよね!

私が臨床で患者さんの
お話を聞くと、
睡魔でお悩みの方も
いますが、
不眠でお悩みの方は
年齢を問わず多い
印象があります。

睡眠の問題の多くに、
過去の事故などで、
首に問題残っている
方がいます。

睡眠時間を1日
8時間とすれば、
人生の3分の1
に相当します。

睡眠時間を
ストレスなく
過ごすために、
ご自身の体を
振り返る時間を
作りたいですね。


2020年9月1日火曜日

10月休診のお知らせ

10月は下記の通り休診となります。

ご確認の上、ご予約をお願い致します。


院長休診日

10月29日(木)

10月30日(金)

10月31日(土)



2020年8月31日月曜日

月刊Hanada 10月号



100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第104回「冷えない生活~喘息とアトピー」


暑い日が
続いていますが、
体の冷えすぎには
要注意です。

今回は喘息と
アトピーについて
睡眠時を例にして
冷えの観点から
説明しています。

喘息や
アトピーの方、
睡眠に
問題がある方、
体の調子が
すぐれない方は
ぜひ参考に
してくださいね。





2020年8月1日土曜日

9月休診のお知らせ



下記の通り、休診となります。
ご確認の上、ご予約をお願い致します。



太子堂休診日
・9月21日(月)
・9月22日(火)

2020年7月27日月曜日

月刊Hanada9月号

100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第100回「『冷え』すぎは最悪のクスリ」


今年の夏は平年より
暑くなる予想です。

そんな夏に合わせて、
たくさんの体を冷やす
商品が紹介されます。

また、暑くなると
エアコンや
冷たい飲食物など、
体を冷やす状況が
増えてきます。

体を冷やす状況が続くと、
秋口に思わぬ体調不良を
覚える事になります。

題名の通り、
「『冷え』すぎは
最悪のくすり」です。
暑い夏、暑さに耐える
力をつける事も、
大切ではないでしょうか。


2020年7月3日金曜日

夏季休診のお知らせ

下記の通り、夏季休診となります。
皆さまには大変ご迷惑をお掛けしますが、
ご確認の上、ご予約お願いいたします。



・太子堂休診日
8月10日(月)~8月15日(土)






2020年6月1日月曜日

7月休診のお知らせ



下記の通り、休診となります。
ご確認の上、ご予約をお願い致します。




太子堂休診日
・7月23日(木)
・7月24日(金)





2020年5月25日月曜日

月刊Hanada7月号

100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第102回「鼻血の原因は十八年前の事故」


鼻血が出て、
異常性を感じ、
病院で診てもらう方は、
少ないかもしれません。

女性は月経で、
出血はありますが、
男性は何事もなければ、
一生涯、出血は
しないものです。

今回の鼻血もそうですが、
様々な体の不調は、
過去の事故や打撲が
関係している事が
よくあります。

特に小児期は遊具など、
打撲を受けやすい状況が、
たくさんあるので
要注意です。

お時間のある時に、
過去の事故や打撲を
思い出す事で、
不調から抜け出す
ヒントが隠されて
いるかもしれません。

2020年5月1日金曜日

6月休診のお知らせ



下記の通り、休診となります。
ご確認の上、ご予約をお願い致します。




院長休診日
・6月29日(月)
・6月30日(火)








2020年4月27日月曜日

月刊Hanada6月号

100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第101回「男の冷え性はなぜ起こるのか」


冷え性でお悩みの方は、
ほとんどが女性ですが、
男性にも訴える方は
いらっしゃいます。

冷え性は、
過去から現在までの
体へのトラブルが、
関係している場合や、

男女の体の仕組みの違いが、
大きく関係している
場合もあります。

冷え性でお悩みの方は参考に
されてはいかがでしょうか。

2020年3月31日火曜日

最終日

                       令和2年3月31日

皆さまこんにちは。

気がつけばあっという間に一ヶ月が過ぎ、
明日から4月を迎えます。

新しい受付の研修も無事終わり、いよいよ今週の木曜日からデビューです。
この一か月間研修お疲れさま!
先輩は安心して卒業できそうです(笑)

というわけで
3年間お世話になった太子堂鍼灸院で働けるのも今日で最後となりました。

ほんとうに早い。


私自身、3月に入ってすぐはそんなに卒業するという実感がなかなか湧いてこなかったのですが、患者さんに「今日で最後ですね」「卒業後はどうされるの」なんて言っていただく度にジワジワ湧いてきました。

ほんとうにあっという間の3年間。

院長先生をはじめ各曜日の先生方、患者さまに支えていただき、また多くの事を学ばせていただきました。

今後は受付ではなく鍼灸師として、多くの方々を支えられるように精一杯精進してまいります。

3年間本当にありがとうございました。


               太子堂鍼灸院受付 新田祐人

2020年3月25日水曜日

月刊Hanada 5月号

100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院

第100回「100歳までデブにならないコツ」



記念すべき100回目が、
「デブ」だとは。
耳が痛い話です。

言われてみれば、
元気な超高齢者って
デブじゃないかも。

必要以上に太る、
ということは、
摂取するカロリーと
消費するカロリーが
釣り合っていないわけですね。

その不均衡が起こる原因は
1. 体に問題がある
2. 食べる質に問題がある
3. 生活リズムに問題がある
大体こんなところでしょうか。

そして全て精気の消耗に
関係してくるということなのです。

100歳まで元気でいるのは、
好き勝手な生活で
出来ることじゃないんですね。






2020年3月23日月曜日

残り7日

                      令和2年3月23日
こんにちは!

日差しも温かくなり、桜もだいぶ花開いてきましたね。
都内では今週中にも満開になるとの予報が出ておりました。

私がいつも利用する駅から太子堂鍼灸院へ向かう途中にも沢山の桜の木が植えられており、毎年この時期は通勤しながらお花見が堪能できるというなんとも贅沢な環境です(笑)。


さて、そんな桜たちに気を取られていたせいか、
3月も気づけば今日で4週目を迎えていました。


受付の研修も順調に進み、川浦君も日に日に成長しております。
徐々に患者さんとも打ち解けてきているようで、
楽しそうに接している彼を見て微笑ましく思います。


今日スタッフの方々に「3年間受付として何か意識したことある?」なんて聞かれました。
そう言われてふと思いつくのは、

“できるだけ常に一定を保つよう意識すること” でした。

来院された時の挨拶から始まり、治療台の道具の配置・ベットメイキング・電話での対応の仕方や声色・患者さんをベットまで案内するときの声の高さ・スピードなど、
あげたらキリがないくらい細かく一定を保つように意識します。


そうすると、不思議と患者さんのちょっとした変化にも気がつくようになるんです。

今日は声が低いなとか、いつもより歩くペースが速いなとか。


ものすごく微妙な変化なのですが、それが治療を受ける前と後でどう違うのかを比べるのが受付をしていてとても楽しかったです。

観察力というものでしょうか。
私がこの3年間で学んだことの一つだと思っています。



そんな太子堂で過ごせるのも今日を含め残り7日となりました。

早い!早すぎる。(笑)

川浦君への指導もラストスパートです!


                          新田祐人


2020年3月13日金曜日

残り12日


                       令和2年3月13日

皆さまこんにちは!

3月になってからもう2週目も終わろうとしていますね。
最近時間の流れがなぜだか早く感じます。

さて
新しい受付の研修も始まってから今日で10日ほどが経過しましたが、
順調に進んでおります。

初日はガッチガチに緊張していた川浦君ですが
少しずつ職場の雰囲気にも慣れてきたように感じます。



私が受付業務を学んでいく過程で1番最初に苦労したのは
「患者さんの名前を覚える事」でした。


太子堂鍼灸院では院長以外にも各曜日ごとにスタッフが勤務しています。
治療そのものは各担当者が行うのですが、受付は1つだけ。
来院された患者さんと必ず対面してお会計や予約を対応させていただきます。



最初は初めて会う方々ばかり。


次から次へと名前の知らない患者さんが来るので
最初のうちは予約カードに書いてある
患者さんの名前と、顔を照らし合わせながら必死で覚えようと努力しました。


1ヶ月、2ヶ月と過ぎていくと徐々に患者さんの名前を覚えられるようになり、
3年たった今では、電話の声を聞いただけで「あ、〇〇さんだ」と頭の中で分かるようになりました。

あ、念のためお名前はちゃんと確認してます(笑)



嬉しかったのは
患者さんのことを覚えていく過程で、患者さんが私の名前を覚えてくださっていた時。



特に、受付の電話に出た際に「あ、新田さんこんにちは!」と言っていただけるのは本当に嬉しかったです。



今は電話対応に一生懸命挑む川浦君が、3年後どうなっているのかとても楽しみです!



太子堂で過ごせるのも残り12日



全力で過ごしていきたいと思います。


                      新田祐人




2020年3月10日火曜日

お知らせ


皆さまこんにちは。
太子堂鍼灸院 受付の新田です。

私事ですが、2017年から3年間受付として勤めさせていただきました
太子堂鍼灸院を今年の3月いっぱいで卒業いたします。

入社当初は3年どころか1ヶ月勤められるのかどうかすら分からないほどの状態でした。
先代の受付指導を毎日必死でメモを取って実行して、失敗してまた実行して。

院長先生をはじめとする諸先輩方や患者様の温かい対応に助けられながら
そんな私も徐々に周りの景色を見渡せる余裕ができ
いつに間にか気づくと太子堂で過ごせる日々が残り1ヶ月を切っていました。

今、私の目の前には3年前の自分と同じく、メモを取りながら一生懸命に受付業務を覚えている後輩がいます。

名前は川浦渉太といいます。

4月からの受付デビューにむけて着々と準備中です。


さて

そんな後輩のデビューまでの様子と、この3年間私が太子堂鍼灸院受付として勤務し学んだ事・思い出・ちょっとした体験などを
残された数日間でこちらのブログに書かせていただけることになりました。

こんな私のわがままを快く承諾してくださった小林院長に感謝いたします。


精一杯の想いを込めて投稿いたします。
どうぞよろしくお願いいたします。

                        新田祐人




 

2020年3月9日月曜日

4月休診のお知らせ




下記の通り、休診となります。
ご確認の上、ご予約をお願い致します。




院長休診日
・4月30日(木)

太子堂休診日
・4月1日(水)




3月休診のおしらせ

3月休診のお知らせ

下記の通り休診となります。
ご確認の上、ご予約をお願い致します。


院長休診日
  ・3月30日(月)
  ・3月31日(火)

太子堂休診日
  ・3月11日(水)

2020年3月2日月曜日

月刊Hanada 4月号

100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第99回「常識を疑え! お風呂のトリセツ」


「風邪ひいてる時に
お風呂入らないでしょう?」
と最初に言われた時、
まさに目から鱗が
剥がれ落ちました。

その後、
「お風呂は体が冷える」
と聞いた時、
そうかな? と
半信半疑なところは
ありましたが、
実際、長湯をした冬の夜は
直後にはホカホカしていても
深夜に体が芯から冷える
ことを実感。

日本人は湯舟大好きですが、
体力に自信がない時は
止めてみる、
という選択肢を。


2020年1月27日月曜日

月刊Hanada 3月号

100歳まで元気に

コバヤシ鍼灸院


第98回「艾の効能」


タバコの煙は、ものすごく嫌がる人も
艾、つまりお灸の煙は、
「いいにおい」と言う人が
とても多いんですよね。


現在70代以上の方は
「子供の頃、親にお灸を据えられた。
熱くてね」と言って
結構デカい灸痕がある人が
いたりします。

おそらく家庭に
艾が常備されていたのかも
知れません。

最近は、切り傷や火傷の
患者さんに艾を貼ってあげると
「艾欲しいけど、どこで買えますか?」
と聞かれます。

薬局で買える場合もありますが、
一般の人が艾を
手に入れにくい状況があるのは、
寂しいことですね。

太子堂では、
粗艾、上質艾の両方を販売していますよ。




2020年1月1日水曜日

謹賀新年

謹んで新春のお慶びを申しあげます。
令和になって初めての新年を迎え、皆様のご健康とご多幸を心よりお祈り申しあげます。

令和二年 元旦
太子堂鍼灸院 一同